GW明け。

2001年5月6日
長い間日記書いてませんでした。
GWの間、実家に帰ったり、彼女と旅行に行ってたりしてたので、書く暇がありませんでした。

あーしかしそろそろ修論の準備はじめないとやばいなぁ。。そろそろ息抜きは切り上げて、本気でとりかかろう。

僕の就職活動は、来週にある面接一回で完全に終了です。
そのあとこの日記は・・どうなるのだろうか^^;

私の選択。

2001年4月27日
結局昨日はいろいろあって、日記をちゃんと書き直せませんでした。

事後報告になりますが、この間東京で最終面接を受けたSI会社からも、結局内定をいただけました。

でもやはり先日内定を頂いた電話会社に決めようと思っています。

とりあえず今週末は実家に帰って親をいろいろ説得してこないと。親はやはり関西に残ってほしかったみたいなので、メーカーを選んでほしかったみたいです。。

やっと。

2001年4月26日
東京から帰ってきてくたくたで、さて明日もHPのセミナーあるから寝ようかなと思っていたら、電話がかかってきました。

電話の相手は今日(昨日?)受けたばかりの本命の会社!学校推薦の関係で、できるだけはやく結果がもらえると嬉しいですとは言ったんだけど、まさか当日に電話もらえるとは思ってなかったです。

そして結果は・・・やっと内定をいただけました(涙)


その会社の人事の方にとても高い評価を頂いて、感激しました。うー、やっぱいい会社だー。
思わずすぐに快諾してしまいました。まだ一昨日受けた最終結果待ちのC社もあるけど、やはり自分のやりたい仕事がすべてできるこの会社に決めようと思います。

はぁ・・思えば長い就活だった。明日戦後処理ということで何社か最終辞退の電話をかけようと思ってます。
さくっと悩むことなく決めちゃったけどあんまし後悔はありません。でも記念受験のソニーはもし受かってたら受けてみるかな?(笑)

とりあえず親への電話報告やら友達への報告やらでかなり夜遅くなってしまいました。

とりあえずおやすみなさい・・。


朝から大本命(?)の企業の最終面接へ。

思ったより人が少なくて、人事の方の話を聞いていてもあんまし最終では落とさないみたい。うーん、期待してしまうやん^^;

面接はかなりなごやかで、なかなか面白かったです。
研究開発職の方といろいろ話すことができて、結構満足。まぁ、これで縁がなかったら向いてなかったということでしょう。あーでもかなり行きたいです(涙)

終わってから急いで新幹線に乗り、ひかりで大阪へ。かなり走って集合時間5分遅れで到着。集団面接受けてきました。

集団面接は・・うーん、やっぱ人気企業だけあってみんな学歴高いなぁ・・という感想以外は普通。いたって普通。でした。
うーん、通るのかなぁ。

今日はほんと疲れました。なんか疲れてて日記も適当かも^^;読んでくれた方すいません。。明日からはきちんと書きますので。

東京へ。

2001年4月24日
今日から第一志望郡最終2れんちゃんスタート!

というわけで朝一で新幹線に乗り込み東京へ。
今回は一人で東京に行ってきました。

しっかり新幹線の中で駅弁も食べ、相変わらずの旅行気分(?)

んでお昼から最終受けてきました。
内容は・・うーん、どうなんだろう?
待合室で仲良くなった子達はみんな「けっこうつっこまれたよ〜」とか「圧迫だった」とか言ってたのに、僕の場合はぜんぜんでした。っていうかそれなりに嫌味みたいなことも言われた気もするけど、俺そういうのまったく気にしない人なんよね^^;
嫌味を意に介さないのは逆に面接官にとって嫌味にならんのだろうか・・とか考えてしまった^^;
というわけで、結果はどうなのかわかんないっす。

結局3時くらいに終わり、てくてくと銀座へ。
予約してたホテルにチェックインし、ほっと一息。

部屋で次の日受ける会社の資料を読みながらお茶をすすってると、携帯メールが。

実は今回東京に行く前に、メインで使ってるメアドに転送かけておいたんだけど、助かりました。
メールの内容は、最終面接の予約を、次の日の指定した時間に電話してくれという内容で、転送かけてなかったら完全にアウトでした^^;

他にも延ばし延ばしにしてたI○Mの集団面接の連絡があって、明日は朝東京で最終を受け、終わったらダッシュで新幹線に乗り、3時から集団面接。というスケジュールになりました。

うーん厳しい・・。

ソニーの筆記。

2001年4月23日
朝から超人気企業の筆記にいってきました。

内容は・・かなり簡単(?)ちょっと拍子抜けしました。でもまわりもかなり切れ者っぽさを醸し出していたので、ある程度出来たってダメなんだろうな・・。


終わった後大学にのぼり、ぼーっとネットしていると、後輩の女の子から就職活動などについて相談を受けて、「就職活動はつらいぞ〜」みたいなことを偉そうに言ってました^^;ちょっとびびらせちゃったかな?でもまー覚悟や準備は早くしておくにこしたことはないしね。来年がんばっておくれ〜〜



■今日の就活…なし

いつのまにかとっくに1000カウント越してる。

今日は一日ぼーっとしてます。明日はソニーの筆記試験。やっぱ難しいのかな。ちょっと楽しみ。


来週の山場に向かって猛勉強中。ほんとに行きたいです。N社。いれてくれー。
東京に行っても企業研究できるように大量にプリントアウトしてます。ほんとはノーパソ持っていきたいけど・・重過ぎるので(涙)こういうとき地方は辛いですよね。まだ関西はマシか・・。
ホテルの予約もしたし、あとは面接頑張るのみ!
うまくいけばぎりぎり今月中に就活終われそうです。いや、終えてみせる!!

筆記初ぶっち。

2001年4月21日
■今日の就活…富○通の集団面接

今日はNTTド○モの筆記をぶっちしてしまった・・。思えばこれが初ぶっち。今まで説明会とかも一度もぶっちしたことはなかった。もちろんキャンセルも。

今振り返ってみると、現時点で僕が今年受けた企業は全部で12社。しかも記念受験で受けた他業種がそのち2社あるので、全部で10社しか受けてないことになる。説明会もこれだけしか行ってないし。

他の人と比べても少ないんだろうなぁ。でも、「行きたい企業しか受けない!」と決めたんだからしかたない。今進んでいる7社をとにかくがんばろう。

というわけで今日は富○通の一次集団面接を受けてきました。学生4人対面接官1人だったんだけど、うーん、PRがうまくできなかった。やっぱ集団面接は苦手です。一番最初に言えるならいいけど、後のほうだと心の準備ができるせいで緊張してしまう…。結局言いたいこともあまり言えずタイムオーバー。これで受かってたら奇跡ですな^^;

東京で2日前受けた現在第一志望の会社から面接通過の電話が。やっと次が最終!!!
最近この会社がかなり気になります。社員の方の雰囲気が良い!自分と合ってるのかも。とか考えてしまいます。
最終面接でもうまく話せるといいなぁ。

関西に帰還。

2001年4月20日
といっても来週また何度か行かなきゃいけないんだけど。。やっぱ関西は落ち着きますな。

東京では2社受けてきました。うーん、出来はまぁまぁかなぁ・・。やっぱ東京の本社は綺麗でした。

帰ってきてメールを見るとものすごい数が・・。
考えてみると最近ほんとメールの受信量が増えてる気がする。もう慣れたけど。

J社から筆記通過のメールが。やっと次が最終らしい。書類送付しなきゃいけないんだけど、うちの大学って健康診断書が出るのはまだまだ先なんだよね・・。どうしよう。

明日は○士通の面接。ド○モの説明会は時間的に受けられそうにないや・・。

東京へ。

2001年4月19日
今、朝の6時にこれ書いてます。

今から風呂に入って用意して、東京いってきます。


しかし昨日は結構遅くまで起きてしまった・・。

夜遅くに、一昨日受けた○士通の筆記の結果が。合格でした。あんましできてなかったのに・・。まぁ、あの問題量じゃ全問できてる人なんてそうはいないか。

あと、まったく忘れてた○ニーからES通過のお知らせが!!おぉ!っていうかこの会社で働いている自分が想像できません(苦笑)
この会社ってネットに載ってた情報では電話連絡だった気が・・。僕の志望している部署はメールなのかな??うーん・・。
でも誰もが憧れる超難関(?)一度は受けてみようかな。ってことで来週の筆記に行ってきます。

疲れが・・。

2001年4月18日
■今日の就職活動…都合により面接を延期。

最近疲れがたまってきている自分に気づく。
ここのとこ時間があんましなくてゆっくりお風呂に入る時間とか、本を読む時間がなかったからなぁ・・。

明日から2日間東京行ってきます。2社受けてくるんやけど、片方の会社は交通費出て、もう片方の会社は交通費でません。両方でたらぼろもうけだったのに(?)
偶然日程が近かったからよかったものの、そうじゃなかったら貧乏学生には厳しすぎます。やっぱ東京-大阪間は近いようで遠いですね。

とにかくまだまだ先は長い!東京も気合入れていってきます!

筆記&筆記

2001年4月17日
■今日の就職活動…久しぶりに筆記2れんちゃん。

午前中はJ社へ。
ネットで次は最終だと噂があったのを鵜呑みにして受けに行ってみると筆記でした。やっぱね(苦笑)
内容はかなり簡単なSPIでした。
しかし結構選考進んでるのに人数多い!
友達も一緒に受けてるんだけど未だ誰も落ちてないのであやしいなと思っていたのですが…。
この筆記に受かれば次こそ最終らしいです。

午後はF社の筆記試験。
うーん、やっぱ大手だけあって説明会もすごい。
2年前も受けたんやけど前よりよくなってた。会場も綺麗なとこ借りてたし。
しかし筆記の出来は微妙なとこでした。2年前よりできてなかったかも…これで落ちてたら泣きます。


夜、明日受けるはずの会社からメールがあり、いろいろな都合上明日の面接は延期になりました。うーん、まぁしかたないか。って感じです。

今日は健康診断。

2001年4月16日
今日は昼から健康診断。
うちの学校って健康診断書出るの遅いんよね。
確か今日健康診断受けて、来月中旬にやっともらえるはず。遅すぎ。

明日は某携帯会社の最終。最終ってのは噂なのでよくわからんのやけど。そのあとは富士通の筆記かな。富士通は2年前も受けたので大丈夫な気がする。でもTOIEC受けるのがなぁ・・。


ところで今気づいたけどミスドのバッグのキャンペーン期間おわっちゃってるね。最近就活で外に出ることが多くて、そんなに腹減ってないときはミスドで点数貯めるのが日課になってます。
今回は8点も残ってしまった・・もったいない。


さて今日は早めに家に帰ってゆっくりしよう。
っていうか明日朝早いし。
でわコンタクトつけて健康診断いってきます!

今日もオフ。

2001年4月15日
■今日の就活…なし。

あぁこんなにオフが続くと中だるみしてしまいそうで怖い。火曜日から連ちゃんで就活なので気を引き締めないと。

***********

ところでまだ書いてなかったかもしれないけど、僕は実は院生です。だから2年前にも就活はしてるんですよね。

実際、2年前に受けた企業もまた受けなおしてます。結構大企業ってまったく選考方法変えてませんよね。筆記の問題まったく同じだったりとかするし(答えまでは覚えてなかったけど)

最初に志望度低い会社を受けてしまったせいで内定について悩んだり、当時の彼女と別れたりもしました。いろいろあったなぁ・・(遠い目)

2年前を語りだすと止まらなくなるのでこのへんで。

でも今回はその時の反省を活かして(?)就活してます。受ける企業も絞ったし(全部落ちたらその時考える!)今の彼女ともうまくいってます。僕がそう思ってるだけかもしれないけど。

さて、ついに来週が山場!!何回か東京にも行かなきゃいけないし。東京に行くだけで疲れそう。気合入れて頑張ります!!

**********

話は変わりますが最近名刺が欲しいです。自分の名前と学校の所属が入ったやつ。
もう今はそんなにないんですけど、少し前だと大学のOBやらリクルーターやらいろんな人と会うたびに、相手に携帯番号やメアド教えるのがだるくって、ここでかっこよく名刺出せたらいいのになーって思ってたんですよね。就活で友達になった人にも自己紹介しやすいし。
ハンズやロフトに行ってみたんですけど、何日か作るのに時間かかるうえに結構高かったので、Web名刺屋さんで注文してみたいと思ってます。まぁ学校あと1年あるし。学会とかでも役に立つだろうから損はないかな?名刺が出来たらまた出来栄えについて報告します!



■今日の就活…なし


今週末が終わればいよいよ最終面接ラッシュということで、今日は朝から友達とパチスロへ。
イベントの高設定台(店によると設定4・5・6のどれか)に座れたもののまったく出ず。
前から思っていましたが、この店怪しすぎます。

結局3万くらい負けてしまいました(涙)
ちなみに友達は高設定台じゃない台で勝ってました^^;


******


その後弟の家へ。実は弟も同じ大学に通ってて、近くに下宿してます。
彼は来年就職活動予定で、今から結構心配してました。「まーなんとかなるって」とか適当なこと言って帰ってきたけど、自分自身なんとかなるんだろうか…(苦笑)まぁ、就職活動は実際にやってみないとわかんないことだらけやしね。


*******

さて、明日も何も予定ないけど、そろそろ来週の面接ラッシュの準備しなきゃ。前準備しないと面接で何言ったらいいかわかんなくなっちゃうしね。

とういうわけで今日明日はネットで情報収集に励みます。


久しぶりに金土日が空いた記念に前から書きたかった日記を書くことにしました。よろしくおねがいします。

そろそろ就職活動も大詰めで、面接のスケジュール調整に苦労してます。現在進んでる持ち駒は7つ。欲張りすぎなのかも。

今日は大学でいろいろと用事をすまし、同期の学生らとご飯食いに行きました。5人で食べにいったんやけど、5人中1人しか就職活動してないんよね・・。教員志望とか進学志望とかフリーター志望とか(?)うーん、なんかこんなに苦労してる自分って何だろうとか思うこともある。でもみんな自分の将来のことはちゃんと考えてるんだよね。
「やりたいこと」はなんとなくあるけど、とりあえず大企業ばっか受けてる自分が一番何も考えてないのかも。

********

晩に、IBM筆記通過の連絡が。日時をピンポイントで指定され変更不可とのこと。

そんなん無理!!(涙)

どう考えても他の企業の面接(しかも最終っぽい)とかぶります。はぁぁ。。
結局、その時間をずらすのが不可能ならあきらめるとメール返信しておきました。どうせ無理やろうなぁ。きっぱりあきらめよう。


*****

いまいち使い方わかってないんですがこれからできるだけ毎日日記つけていこうと思ってます。
よく読んでる日記の方にこちらから勝手にブックマークしちゃうかもしれませんがよろしくお願いします(笑)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索